2024年1月12日
2023年度 第6回勉強会
開催日:2024年3月8日(金)
■時 間 10:00~17:00
■場 所 東海大学湘南キャンパス12号館5階 12-1会議室&オンライン配信
■内 容 砂見研究室の1年間の成果を発表
<プログラム>
10:00~ 開会挨拶
10:05~ 【第一部】砂見会長によるウェブハンドリング講義
大学におけるウェブハンドリング研究と今後の展望について
10:55~ 5分休憩
11:00~ 【第二部】TBA
11:00~ 名古屋工業大学 関准教授 ウェブハンドリングにおける制御システムの設計
11:20~ 名古屋工業大学 前川准教授 ゴム材料のトライボロジー設計について(粘弾性特性と摩擦係数の関係)
11:40~ 山口東京理科大学 中道助教 光干渉断層法(OCT)によるフィルムロール内空気層厚さ計測
12:00~ 1時間休憩
13:00~ 【第三部】2023年度砂見研究室研究成果報告1
13:00~ 仲野駿佑 TBA
13:20~ 岡田達真 紙管の状態変化が巻取りロール内部応力に与える影響
13:40~ 美濃哲 搬送方向における厚みムラを考慮した巻取りモデルの検討
14:00~ 浅井司 巻取りロールにおける空気層に対するマイクロビンガムロールの有効性評価
14:15~ 横塚大燿 アルミニウム箔に対する巻取り理論モデルの有効性評価
14:30~ 後藤宏弥 ナーリング厚み分布を考慮した巻取りモデルの検討
14:45~ 15分休憩
15:00~ 【第三部】2023年度砂見研究室研究成果報告2
15:00~ 山田拓史 ウェブのひずみが金属薄膜電極へ与える影響
15:15~ 寺田茉愛 ラインスキャナによる折れしわ発生過程の撮像追跡
15:30~ 畑中悠希 PP不織布の搬送工程におけるトラフ発生メカニズムに関する研究
15:45~ 八十田穣 有限要素法を用いたトラフの解析と実験による可視化の試み
16:05 砂見会長による講評
16:15 閉会挨拶
■有志による懇親会
17:30〜